立夏の景色

春が極まり夏の気配が立ち始める日。『暦便覧』には「夏の立つがゆへ也」と記されている。春分と夏至の中間で、昼夜の長短を基準に季節を区分する場合、この日から立秋の前日までが夏となる。


https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AB%8B%E5%A4%8F

撮影日:2019/05/10

撮影場所:岡山県 半田山植物園


ヒマラヤに自生する植物で、「ヒマラヤの青いケシ」と呼ばれる植物の一つである。自生地は標高3000~5000mの高山のため高温に弱い。そのため当園では暑さよけのため寒冷紗を設定して栽培している。

半田山植物園より
メコノフシス・ベトニキフォリア
メコノフシス・ベトニキフォリア 青いけし

リビングストンデイジー
リビングストンデイジー
キンギョソウ
キンギョソウ
コトネアスタースコホルム
コトネアスタースコホルム
クリサンセマム・モルチコーレ
クリサンセマム・モルチコーレ
シロタエギク
シロタエギク
ジャーマンアイリス
ジャーマンアイリス
チョウジソウ
チョウジソウ

ムサシアブミ
ムサシアブミ

オオベニウツギ
オオベニウツギ
オオベニウツギ
オオベニウツギ
ニセアカシア
ニセアカシア
ニセアカシア
ニセアカシア
ヒトツバタゴ
ヒトツバタゴ
ヒトツバタゴ
ヒトツバタゴ

エキウム・ウィルドプレッティ
エキウム・ウィルドプレッティ
エキウム・ウィルドプレッティ
エキウム・ウィルドプレッティ